October収録CD紹介
・アルバム「破滅への輪舞曲」収録
October感想
最初に僅かに聞こえてくる加工音のような音も、その後から聞こえてくるバイオリンの音色も、何だかとても華やかで優雅な雰囲気を放っている1曲。
“今日もまたこの勝負に 歓びを求めて
勝ち続ける現実は この俺を祝ってる暑い夏が終わり 戦いの後 一時の休み
誰もが思っても もう新しいgame
始まっているのさ 立ち止まることはない”
―「October」歌詞(作詞:伊藤緑)より引用―
クリーンギターをバックに、ゆったりと歌われるAメロ。
Bメロはストリングスの音色が増えるので、演奏の優雅さは増していきますが、歌のゆったりした印象は変わりません。
試合に勝っても、また次の勝利を求めて貪欲に努力と進化を続けようとする跡部様の飽くなき向上心がこの歌詞の中に秘められています。
優雅なキャラクターではあるのですが、そのポジションをキープする為の努力は惜しまず、そしてそれを一切表に出さない素敵さがあるのですよね。
“It’s the special day.
誰もが一つ 持って生まれた記念日を
今 胸に刻んで
己の強さ確かめ 明日へと向かうよ
birthday song to you”
―「October」歌詞(作詞:伊藤緑)より引用―
サビは力強さと、輝きが増しているようです。太陽の光をバックにしているのかと思う程眩い……気がします。
10月4日という日が跡部景吾様の御誕生日で、だからタイトルが「October」なのです。
10月に誕生日を迎える方は勿論の事、10月に縛られずとも誕生日ソングとして素敵な1曲になっていますので、是非一度聴いてみて下さい。
リンク

跡部景吾曲感想記事一覧
50音順です。曲感想記事一覧・Octoberリンク
コメント