さて今回は、趣味ブログ10ヶ月目であった先月1月の運営報告を致します。
去年12月の結果はこんな感じだったのですが、1月はどうなのでしょうか?

PV数
何と先月の倍以上になりました!
大雑把な数字でいうと、4900ぐらいです。(Jetpack調べ)
正確に言うと、この記事だけで先月のPVくらいになりました↓↓↓

この記事は、私自身気になって調べたのに、検索結果に無かった(正確には、今の形態になる前のプランの記事しか無かった)為、直接店舗に足を運び、利用した感想を書いたものになります。
つまり、自分が検索して見つけられなかったものはやはり他の人も気になっているという事ですね!
しかし急に伸びると、逆に2月以降は一体どうなる事やらと思います……
ちなみにこの記事のPVを差し引くと、先月の全ての記事のPVを合計した数字からは微増、という感じです。
2020年1月感想記事更新曲で新しく聴いた楽曲
とりあえず、少なくとも週一で新しく聴いた曲を更新するペースは維持する事が出来ました。
糞客粉砕CHANGE希望!!/グラビティ
ストレス発散系暴れソング!
嫌な客は外にぽいっと……する事は出来ませんので、是非この曲で、脳内でだけでもぽいっとしてしまいましょう!
↓聴いてみた感想はコチラ↓

クロアゲハ/Royz
スタイリッシュでとてもカッコ良い曲です。
まさにクロアゲハの名の通り、黒い色という印象が似合う曲。
↓聴いてみた感想はコチラ↓

恋愛リマインド/heidi.
失恋をして気付く、大切な人が本当に大切だったという事。
そんな気持ちがストレートに伝わってくるロックチューンです。
↓聴いてみた感想はコチラ↓

逆ギレサイコパス/怪盗戦隊ヌスムンジャー
こちらもストレス発散系暴れソング!
こちらはどちらかというと、社内の人間関係とか、そういった方向でストレスが溜まっている方向けです。
かなりストレートなエグさがありますが、このくらいストレートな方が発散出来てスッキリするかもしれません。
↓聴いてみた感想はコチラ↓

振り返り
急にPVが増えたので、やはりブログは継続するのが一番の力になるという事を改めて実感した月でもありました。
来月以降は少しずつ、「こんな時に聴きたい曲」というまとめ方が出来るように更新をしていきたいと思っています。
来月中に出来るかどうかはわかりませんが、春くらいまでには何か1つ、そういったまとめ記事を作成してみたいものですね。
コメント