BLON miniを開封してみた
まずは届いた箱がこちらです。
細長いな!
裏面にあるスペックも撮影しておきます。
開封してみたらこんな感じ!
そう、このBLON mini、イヤホンの形が細長くてくねくねして、不思議な形状をしているのです。
下の箱の中には付属品が入っています。
説明書、ポーチ、ケーブル、イヤーピース2種です。
本体とケーブルを接続するとこんな感じ。
イヤーピースは2種類あるので聴き比べとかも出来そうですね。今回は本体に装着されていたものでそのまま聞いてみます。
BLON miniで聴いてみた
視聴環境
再生機器:Xperia XZ3
接続機器:SONY WALKMAN NW-A55(Bluetooth接続/DSEE HXオン)
再生音源:Apple Musicより通常配信音源
聴いてみた
少し低音域が強めな感じがしますが、後は自然な広がりがあるように思いました。
高音域もバッチリ出ていますが、明瞭感が強い、という程でもありません。
自然で、ウォーム気味で、とても聴きやすい音がします。低音域が強めと言っても、大雑把に括るとバランスが良いと言える範疇に収まる強さ。
そのまま聴いても十分楽しめますが、ドンシャリイヤホンにちょっと飽きた時に聞いたりするとこれはこれで良さそうな感じです。
ぐねぐねした形の本体ですので、装着感が結構人を選んだりするのかと身構えてしまいましたが、実際装着してみるとピッタリフィットするもんですね。
ただ、少し耳の奥に差し込む感じにはなり、最初一瞬怖かったので、カナル型のイヤホンに慣れてない人にはちょっとおすすめしません。
何時間でも聞いていられそうな、少し低音が強めの、それでも自然でバランスが良いと言えるイヤホンです。
この奇抜な形状からは全く想像が出来ません。
良いイヤホンに出会えたなぁって感じです。
リンク

イヤホン使用感想記事一覧
Amazonで簡単に検索して出た価格帯に合わせて分けてみました(例えば2000円台であれば、~2999円まで入ります)。他にも探せばもっと安く買える所があるとは思いますが……なお、メーカー様・販売店様より提供いただいたイヤホンに関しては...
コメント