3日間の日程で組まれているエアーツアーですが、流石に3日全部見るのが予算の都合上不可能であった為、初日の北海道だけ拝見する事にしました!
アーカイブの視聴は1ヶ月ありますので、ネタバレが嫌な方はこんなブログを見ていないで、今すぐ下記のリンクからチケットを購入して見て下さい。

セットリスト
1.やんややんやNight~踊ろよ北海道~
2.レッツゴーKY
3.抱きしめてシュヴァルツ
4.君といつまでも
5.ガガガガガガガ
6.やさしくしてね
7.もうバンドマンに恋なんてしない
8.トラウマキャバ嬢
9.暴れ曲
10.女々しくて
感想
最初の動画から、北海道に行っている風を演出していましたが、明らかに北海道に行ってはいないとわかる愛すべきクオリティ。
ライブ会場すらも壁が薄すぎて、時計台と雪の
しかしライブの楽しさはどの地域にいても(?)変わりませんね!
今回の抱きしめてシュヴァルツでのネタは、スープカレーが好きすぎて流しスープカレーをするキャンさんと、おケツのキツネさん。
一つ一つは面白いんですが、何か同時に出てくると茶色いスープカレーが何やら別のものに見えてくるのは気のせいですか??w
他の曲でも、「なまら」という北海道弁からの、袋ラーメンを生で食べ始めたり……生ラー(最初は生ラーメンの略と思ってました)って事だろうからそりゃあと思ったら、「ザンギ」という北海道の揚げ物料理があるのですが、それまで生で食べ始める!
そう、生ラーは生ラーでも、生ラーメンでなく、マユラーとかのラー、「何でも生で食べちゃう」生ラーだったのかと気づいてビックリしたり。
バラードである筈の「もうバンドマンに恋なんてしない」では、バックに「モー」と(たぶん、「もう」バンドマンに恋なんてしない、なだけに?)牛が乱入してきたりと、バラードまで弄り始めています!いやまぁ前からバラード中に料理したりしているライブとかもあったけれども!
めちゃくちゃでしたがとても楽しかったです!
翌日、翌々日に行われたエアーツアーの大阪と沖縄も、予算の関係でチケット買ってませんがTwitterの画像をみる限りでは楽しそうでしたね!
でもお下品さと見た目のインパクト(汚……w)は今回の北海道がダントツではないかと思いました。
後半はトークパートでメンバーが、それぞれに持ち寄った北海道名物みたいなのを食べていたのですが、ラーメンサラダって北海道発祥だったんですね!初めて知りました。
コンビニで、「健康にちょっと気を使いたい……でもボリュームあるもの食べたい……」と迷った時には大体ラーメンサラダにお世話になっている身なので、開発した北海道の方本当にありがとうございます!
あんまりいないとは思いますが、ここまで読んで下さった上で「やっぱり気になる……見たい!」と思ってくださった方の為にもう一度公式のリンクを貼って終わりにしておきたいと思います。

コメント