試聴
プレイリスト収録曲
叫声/己龍
届けたい声がある、そんなメッセージをひしひしと感じる曲。
何か伝えたい事が有る時に歌ってみるのもいいのかもしれません。
叫声はメッセージ性が強くて、好き!っていう感じではないんですが何かふとした瞬間にそこに居座っている。 pic.twitter.com/S3A5izLQhg
— ナルク@雑多&ブログ垢 (@nalk01) November 2, 2022
zephyr/sukekiyo
京さんの音域の広さは人外級だと思う……
あれ人間が出せる範囲ちゃいますて!
これとか採点で最初に出てくる音域バーみたいなの凄いことになってますからね…… pic.twitter.com/tKhgOYDTyX
— ナルク@雑多&ブログ垢 (@nalk01) November 2, 2022
Analogy/彩音
毎週ひぐらしを楽しく見ていた事を思い出します。
ひぐらし繋がりで。 pic.twitter.com/DLgZwCmeVX
— ナルク@雑多&ブログ垢 (@nalk01) November 2, 2022
乱舞escalation/葛葉紘汰・駆紋戒斗
とても気分は盛り上がる曲だと思います。
こんなに燃え上がれるタイプの曲なんだからもっと色んな人が触れられるといいなと思います。
この曲は歌っていて燃え上がるんだよなぁ…… pic.twitter.com/ReLtkPwDJA
— ナルク@雑多&ブログ垢 (@nalk01) November 2, 2022
#CDが売れないこんな世の中じゃ/ゴールデンボンバー
偽物じゃない方。
未だにMステで始めて聴いた時の衝撃が忘れられないなぁ……
はっ、この表示じゃ本物か偽物かわかんない!
一応本物のほうです⬅ pic.twitter.com/ahumdipN0B— ナルク@雑多&ブログ垢 (@nalk01) November 2, 2022
vestige-ヴェスティージ-/T.M.Revolution
T.M.Revolutionさんは良くオススメの音域とかに出てくるので私にとって結構歌いやすいんだろうなって思います。もっと色々覚えようかな。
T.M.Revolutionさんは比較的歌いやすいキーの気がします。個人的に。 pic.twitter.com/HCl3mFvADl
— ナルク@雑多&ブログ垢 (@nalk01) November 2, 2022
サンドリヨン/ Dios/シグナルP
本来デュエットなんですけどお相手がいないので1人で主旋律を歌っています。、
1人でデュエットするので男女が時々迷子になります。 pic.twitter.com/U7i7Q27t65
— ナルク@雑多&ブログ垢 (@nalk01) November 2, 2022
ロストワンの号哭/Neru
サビが高すぎて1オク下にしないと歌えなかったりします。
#karaokedam #採点 #精密採点 #ランバト #DAM #ダム #カラオケ #カラオケアプリ #DAMとも #みんなでカラオケ pic.twitter.com/iyqnxzDKbz
— ナルク@雑多&ブログ垢 (@nalk01) November 29, 2022
リンク

コメント