試聴
ガオレンジャー吼えろ!!収録CD紹介
・シングル「ガオレンジャー吼えろ!!」収録
ガオレンジャー吼えろ!!感想
“ガオー!飛びかかれ! ガオー!食らいつけ!
ガオ!叫べ! ガオ!倒せ! ガオ!ガオ! ガーーーッ!!”
―「ガオレンジャー吼えろ!!」歌詞(作詞:桑原永江)より引用―
引用した歌詞の字面だけ見てしまうとアレかもしれませんが、歌声の迫力は凄まじいもので、本当に、子ども向けでなければ、「ガオ」でなく、「牙吠」や「牙吼」と、歌詞を漢字で表現するのが適しているのではないかと思うほど。
(OP映像のバックにも曲に合わせて「牙吠」の文字が出ていますね)
いきなりの歌い出しの後に始まるイントロも重厚な金管楽器の音が使われていて、何だか緊急事態!という雰囲気が満載です。
“野生の 魂と 魂が いま響きあう
五感を 研ぎ澄ませ 眠れる力がひらく”
―「ガオレンジャー吼えろ!!」歌詞(作詞:桑原永江)より引用―
Aメロは低く唸るようなメロディで、獣の動きで言うなれば、力を溜め、狙いを定めている状態。
時々機械的というよりも、鉄のような冷たい音が響くのは単なる重厚感の演出なのか、それとも合体ロボも活躍するからなのか。
“ガオラオ ガオラオ
ガオラオ ガオラオ ガオレンジャー
気高い雄叫びを あげろ!
地球の命 守るために
ガオ!もっと! ガオ!強く!
百獣戦隊ガオレンジャー ウガアアア!吼えろ!!”
―「ガオレンジャー吼えろ!!」歌詞(作詞:桑原永江)より引用―
「ガオラオ~」のBメロは、正義の獣が今まさに敵に牙を剥き立ち向かう様子を表現しているかのようです。
サビのメロディも決して高い音ではなく、低音のドスのきいた歌声のポテンシャルが最大限に活かされており、とても力強さを感じます。
百獣の王ライオンの咆哮のようです。
終始そのカッコ良さとパワーに圧倒されるしかない一曲となっています。戦隊シリーズに興味の無い方も、是非1回聴いてみていただければと思っています。
リンク

コメント