KZ公式アップグレードケーブル90-3を開封してみた!
箱がこちらです。
開封してみます。下には保証書が見えますね。
結構太いケーブルが入っていました。
ZAS付属ケーブルと比較。
よく付属してくる銀メッキケーブルとも比較。
もはや圧倒的に質量の差があるかなと思います。
KZ公式アップグレードケーブル90-3を装着してみた
白に白なので色合いの相性はピッタリ。
もともとKZ ZASのイヤホン自体が音の明瞭感がハッキリするようなイヤホンだったのですが、このケーブルを装着するとよりハッキリするような気がしますね。
その分、見通しの良さみたいなものは少しだけ収まったでしょうか……
「音の粒立ちが良い」という言葉は、この状態を表現するのにピッタリなのかなって感じがします。
音質のアップグレードというよりは、トラブル時に同様のケーブルを入手しやすくしておく意味でリケーブルを行ったのですが、これは大満足です!
リンク

その他の機器使用感想記事一覧
音楽を再生する為の機器とか、イヤホンのリケーブルに使うケーブルとか、他にも何か種類が増えたらそれも。DAC・SONY WALKMAN NW-A55・FiiO BTR3K・Radius RK-DA50C・Hiby FC3・...
コメント