試聴
収録曲感想
ズルい女
この曲の存在はリアルタイムで子供ながらに知っていましたが、その時はありがとう さよ「おなら」と遊びで少し下品にするのが楽しかったなぁと思います。その印象が強く残るので今聴き直してもちょっと引き摺られますもん。
それ以外で言うとやっぱりイントロのサックスが強烈に印象的だと思いました。
もうあのフレーズが出てくると真っ先にこの曲を連想します。
雨の中
さてシャ乱Qのシングルを持っていた訳では無いのでここからは初めて聞いてみるに等しい部分です。
切ないクリーンギターと、暗めでゆったりとしたメロディが、失恋の悲しさを哀愁たっぷりに描き出していると感じました。
傘もささない雨の中なら、泣いてしまっても雨に濡れたのだと誤魔化す事ができますから。
もしくは、歌詞の主人公の心の中にこそ雨が降っているのかもしれません。
黒田節
暫く軽めの打撃音が聞こえてきてなんだなんだと思っていると、タイトルに恥じぬ、まさに「節」と呼ぶべきものが聴こえてきて、「シャ乱Qってロックバンドだった筈だが……??」と思いました。
ちなみに黒田節そのものは福岡県福岡市の民謡らしいです。
特に激しく重いバンドサウンドでリアレンジされるでもなく、民謡がそのまんま入っているロックバンドはなかなかいないんじゃないかと思います。
視聴環境
音源:Apple Music
スマートフォン:Xperia 10 Ⅲ(DSEE Ultimate)
BTレシーバー:FiiO BTR3K
イヤホン:QoA Vesper
リンク

お絵描きばりぐっどくん | LINE Official Account
お絵描きばりぐっどくん's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

シャ乱Q感想記事一覧
シングル・上・京・物・語・ズルい女アルバムリンク
コメント