イヤーピース KBEAR07を開封してみた!
箱がこちらです。
箱じゃなくてKBEARさんのイヤホンケースに入っているスタイルです。
開けたらこんな感じ。
今回はサイズの数字を見ながら、M+を選択しました。
イヤホンケースも一緒に買えると思うと、コスパ良すぎのような気もします。
イヤーピース KBEAR07で聴いてみた!
視聴環境
音源:Apple Musicロスレス音源
スマートフォン:Xperia 10 Ⅲ(DSEE Ultimate)
BTレシーバー:FiiO BTR3K
イヤホン:TKZK WAVE
余談ですが、M+サイズは緑色の軸なので、WAVEみたいな緑色のイヤホンとは色合いの相性が良いです。
試聴プレイリスト
イヤホン試聴プレイリストを更新しました
色々と組み直しまして、今はこのプレイリストでイヤホンの試聴をしています。試聴収録曲マリアの肝臓/ゴールデンボンバーどちらかというとウォームめな音のイヤホンの方が似合いそうな曲1。鬼龍院さんの歌い方は暑めなんですよね。楽曲もクラシカルで壮大な...
聴いてみた!
少しだけ低音の量感が増したような印象。
その結果、少しだけ音に奥行きが出たでしょうか。
極端に音のバランスを変える事ないイヤーピースなのかな、と思いました。
このイヤーピースは何よりもやっぱり安くて沢山手に入る、サイズ違いもすぐ手に入るっていう所がいちばん魅力的かなと思います。
とりあえず何かイヤーピースを購入したい、という方にはおすすめです。
リンク
その他の機器使用感想記事一覧
音楽を再生する為の機器とか、イヤホンのリケーブルに使うケーブルとか、他にも何か種類が増えたらそれも。DAC・SONY WALKMAN NW-A55・FiiO BTR3K・Radius RK-DA50C・Hiby FC3・...
コメント