以前とは少し方針を変える話

コラム

以前はこのような記事を書きましたが……

とある事をしていないアーティストさんの感想記事を消して行こうと思った話。
ちょっと今緊急で記事書いてるんですが←(一旦下書き保存はしてるのでそこまで緊急ではありませんが←)Apple Musicであるアーティストさんの曲が素敵だなと思って、アルバム全体で聴いても良い雰囲気だな、よし書こう!でもこのアー...

この方針を少し変えたいと思います。

①SSL保護されている(TOPページのみも含む)公式アーティストページがあれば感想記事を書きます

②SSL保護されている事務所所属アーティストページがあればその場合も感想記事を書きます

③ただし、①や②を満たしていても、そのページを色々周回する中で、変なページに飛ばされるような事があれば絶対に感想記事は書きません。

④そして、①や②を満たしていなくても、Wikipediaにアーティストの紹介が載っていれば感想記事を書きます(そしてその場合はアーティスト感想記事一覧の下のリンクはWikipediaのリンクにします)

この4つの方針にしたいと思います。

理由としてはやっぱり、この音楽感想書きたいなと思って調べるとSSL化されてない……書けない……と思う時が時々出てきた事ですね。

後は既に活動を終了していて公式サイトの無いアーティストの曲の感想記事を書く際に、Wikipediaのリンクを貼って何か吹っ切れた事も大きいです。

その一方で、前回の方針にするに至ったアーティストのサイトを見に行くとSSL化はされていたんですけれど、メニューを開くバーを押そうとすると変なアダルトサイトみたいなのに飛ばされてしまって、SSL化も完全では無いんだな、とも思いました。(或いはSSL化しても何らかの方法で欺いて変なサイトを仕込む方法があるのかも?)

もしも私が感想記事を書いているアーティストさんで、私のページから公式サイトに行ってリンクを色々巡ったら、このリンクを押そうとしたら変なページに飛ばされた!なんて事がありましたら、

問い合わせフォームも良いですが最近あまり見ていないので、Twitterアカウント@nalk01までご連絡をいただけますと幸いです。

連絡に基づいて手持ちのスマートフォンで再現確認を行い、確認が出来た時点でそのアーティストに関する全ての記事を削除したいと思います。

よし、これであのアーティストもこのアーティストも書いてしまおう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました